ママ
このような疑問を持つママ向けの記事です。
2016年7月、当時1歳1ヵ月の息子に、ディズニー英語システムをフルセットで買いました。
ディズニー英語システムの教材を、いまも毎日使っているユーザーです。
参考までに、私自身(まこさん)の英語歴をお伝えします。
- TOEIC900点(上位4%の高得点)
- 海外部で10年以上勤務
- 留学経験あり
「現役ユーザー + 英語上級者」という独自の視点で、ディズニー英語システムを評価してみました。
- 評価できる6つの点
- 評価できない2つの点(あえて)
以上のことをお伝えします。
もくじ
ディズニー英語システム(DWE)を評価&おすすめする6つの理由
- 効果が実際に出ている
- シングアロングが最高すぎる
- アウトプットの機会が多い
- モチベーションを保てる
- 教材の連動性
- ユーザー目線の新サービス
まこさん
理由を一つずつ解説していきますね。
① 効果がメキメキ出始めた
本当に効果あるの? 話せるの?
効果は100%出ています!
子ども英語教材で1番大切な点は、シンプルです。
「効果があるかどうか?」
このシンプルな問いに、私を100点満点で応えてくれている。
それがディズニー英語システムです。
効果があるかどうかという点で、ディズニー英語システム以上の子ども英語教材はありません。
関連記事:
⇒⇒⇒ ディズニー英語システムの無料サンプルを取り寄せないと損する7つの理由

うちの息子はと言いますと、
ゆうき
まこさん
このような感じで、いま3歳の息子に驚かされています。
「Truck」という単語でなく、「It’s a truck」と文章で話している。
英語を英語で覚えられるディズニー英語システムの特徴ですね。
これって、驚きませんか?
だって、日本生まれ、日本育ちですよ?
日本人の両親に育てられている子どもが、1人で英語をブツブツと話しているのですから。
「3歳の息子がキレイな発音で英語を話し始めた」
この事実だけでも、ディズニー英語システムを高く評価できます。
わが子が特別なわけではありません。むしろ、効果が出始めるのは遅いぐらいです。
たとえば、知り合いのユーザーで、いま3歳の女の子。
その女の子は、英語の絵本をすでに音読できます!
下記の記事を見れば分かりますが、ディズニー英語システムで育ったDWEスーパーキッズの子どもはたくさんいます。
特別な子どもじゃないんです。

② シングアロングの歌がGOOD!
シングアロングの曲が、とにかくすばらしい!
- 曲を何回聞いても飽きない
- 聞き心地がよい
- つい口ずさみたくなる曲ばかり
このような歌が131曲も。
歌詞が日常会話のフレーズになっているため、歌を覚えるだけで高校3年生までの文法を習得できます。
シングアロングの詳しい内容は「ディズニー英語システム(DWE)のシングアロングとは?」で解説しています。

ディズニー英語システムが歌にこだわっている理由を、茂木先生の本で理解できました。
「歌から英語を覚えることが大切」だったからなんですね。
英語で「言葉と音楽」のバイリンガルを目指せ!
「英語は言語というより、音から入る」
「音として英語に触れることが大切である」
と「5歳までにやっておきたい 英語が得意な脳の育て方」で脳科学者である茂木先生が述べています。
つまり、英語は音楽として取り入れるのが、もっとも効果的であるということです。
③ アウトプットの機会が多い
とりあえず、英語を聞き流しておけば話せるようになるんじゃないの?
半分はウソ。半分はホント。
石川遼選手のスピードラーニングによる宣伝効果なのか?
聞き流してさえいれば英語を話せるようになる。そのように思うかもしれません。
でも、勘違いです。
答えはコレ
英語は、インプットも必要だし、アウトプットも必要。
日本語と同じように、
- 読む力(リーディング)
- 書く力(ライティング)
- 話す力(スピーキング)
- 聞く力(リスニング)
上記4つ、すべての力を伸ばす必要があります。
インプットだけをしていれば、突然話せるようになる!
そんな魔法のような教材は、残念ながらありません。
「話す力」を伸ばすアウトプットを、特に大切にしましょう。
なぜなら、生身の人間と英語を話す効果が大きいからです。
「生身のネイティブ話者から英語を学ぶのがベスト?」は ホント!
「5歳までにやっておきたい 英語が得意な脳の育て方」の一部をご紹介します。
乳幼児の言語習得における、世界的研究者が実験を行いました。
アメリカに住む子どもに中国語の発音を教える研究です。
研究の結果は、
- 生身の中国人が、目の前で話してくれている子どもは発音を聞き分けられる
- 映像を見る。録音した音声を聞く。遠くにいる人とビデオチャットで話す。これらだけでは発音の習得はうまくできない
ということがわかっています。
「アウトプットの機会を作れない」
「ネイティブの知り合いなんていない」
こんな悩みはあるあるですが・・・
ディズニー英語システムなら、この大切なアウトプットがカンタンにできます!
- 年間2000回も開催されるユーザー参加型の週末イベント
- ネイティブの先生と会える会員限定のコミュニティー・スペース
こんな感じです
ネイティブの先生と遊ぶ動画
まこさん
④ 卒業プログラムでやる気を応援
努力を継続する。
言葉にするよりも、はるかに難しいですよね。
なので、目標を達成するには、継続する工夫やモチベーションがとても大切になってきます。
子どものやる気を応援するプログラムが、ディズニー英語システムの卒業プログラムです。
CAP(キャップ)と呼ばれています。
C
AP(キャップ)をカンタンに言うと、このような卒業プログラムです。
- ステップアップする課題をクリア
- 最後は卒業課題
- やり遂げたら卒業式に参加!!
まこさん
子どもが卒業するその日を夢見ています。だから、続けられるんですよね。
CAP(キャップ)は子どものやる気を応援するプログラムなのですが、親である大人のモチベーション維持にも貢献してくれています。
【DWE卒業式】ご両親からのメッセージ
まこさん
⑤ 教材の連動性がすごすぎる!
- シングアロング
- ストレートプレイ
- トークアロング
- DWEブック
- 週末イベント
- テレフォンイングリッシュ
などなど。教材の種類や学習プログラムは、たくさんあります。
でもですよ・・・?
すべての教材とイベント、学習プログラムが連動しています!
この連動性が、とにかくすごい!!
◯◯すぎるって表現はあまり好きじゃないんです。でも、感心するぐらい本当にすごすぎるんですよね。
何度も耳にすることにより、自然に英語を覚えられる仕組み。
反復効果です。
すべての教材やイベントが連動することにより、相乗効果を得られます。
⑥ ユーザー目線の新サービス
まこさん
購入してからの2年間で、新サービスが2つありました。
- e-Pocket (テレビ電話感覚で、いつでも先生の歌をスマホで楽しめる)
- ワールド・ファミリー・スクエア(先生と会えるアウトプット)
新サービスってあんまり使えなかったり、なかなか定着しなかったり。そのようなイメージは、ありませんか?
ですが!
この「e-Pocket」 と「ワールド・ファミリー・スクエア」は、ユーザー目線で良い新サービスです。
「e-Pocket」先生リスト | 総勢37名
「e-Pocket」ブリ先生の「The ABC Song」
「e-Pocket」のHello Live! は優秀
なかでも、「e-Pocket」のHello Live! という、ユーザー限定の動画プログラムは、すばらしいです。
「e-Pocket」Hello Live! に出演するブリ先生
週末イベントやワールド・ファミリー・スクエアで会える先生が動画に登場します。
親近感がわきますね。
ワールドファミリースクエア ブリ先生とのツーショット
ディズニー英語システム(DWE)を評価&おすすめできない2つの理由
- 値段が高い
- 映像が古いのもある
まこさん
評価できない、もしくは、改善してほしいポイントは、もちろんあります。
評価できるポイントだけを話してもしょうがないので、きちんとお伝えしますね。
① 値段が高い
まこさん
冒頭で述べたように、2016年7月にフルセットを買いました。
フルセット購入時の明細書
現金一括購入で、
なんと約89万円!
まこさん
たしかに、金額だけを見たら高い。
でも、私は高いと思わないんですよね。
お金持ちだから、では決してないですよ?
89万円を支払ったので貯金の半分が消えました。
むしろ、生活費の余裕がない、かなりギリギリの生活です。
じゃあ、なんで高いと思わないかと言うと、バイリンガルになれるなら圧倒的に安いから。
英語の学習に多くの時間とお金をかけてきた私なので痛いほど分かります。
- 留学費用は年間300万円
- インターナショナルスクールの学費は年間200万円
お金がないからこそ、ディズニー英語システムを選びました。
このあたりの理由は、以下の記事で詳しく書いています。
関連記事:
⇒⇒⇒ ディズニー英語システム・フルセットの値段は89万円!それでも私が購入した3つの理由

② 映像が古いのもある
まこさん
なんて思ってしまうような映像も・・・
ただ、映像が古臭い理由は、
「子どものことをちゃんと考えているから」と私は思います。
乳幼児が見る映像ですから、あえて「刺激の少ない映像」にこだわっていると感じます。
ディズニー英語システムを早く始めたほうが良い理由は、この映像ですね。
3~4歳の子どもでは、ディズニー英語システムの映像には食いつきにくいでしょう。
それは仕方ありません。
なぜなら、刺激の強い、たくさんの演出がほどこされている日本のアニメや番組に慣れてしまっているから。
0歳スタートなら、2歳までの2年間は、親が見せたい映像を見せることができます。
この2歳までにディズニー英語システムの映像を見せて、好きになってもらえるかどうかがポイントです。
言語教育を始めるには最適な年齢があります。
迷っているなら、とにかく早めに行動した方が良いですね。
関連記事:
⇒⇒⇒ ディズニー英語システム(DWE)の無料サンプルを取り寄せないと損する7つの理由

まとめ
まこさん
評価できる点:
- 効果が実際に出ている
- シングアロングが最高すぎる
- アウトプットの機会が多い
- モチベーションを保てる
- 教材の連動性
- ユーザー目線の新サービス
評価できない点:
- 値段が高い
- 映像が古いのもある
金額だけを見たら、たしかに値段は高いです。
でも、考え方を変えると安い。
理由はコチラ:
⇒⇒⇒ ディズニー英語システム・フルセットの値段は89万円!それでも私が購入した3つの理由

記事の最後にこんなことを思いました。
たとえば、このような質問をされたら?
購入した2年前に戻れるとしたら、ディズニー英語システムを同じように買いますか?
絶対に買います!
2016年7月、2年前のあの日に、
「買う決断ができて良かった」
と心の底から思っています。
ディズニー英語システムを誰かに薦めたいとか、そんなんじゃないんです。
ただ、本気でそう思っているから、その思いを文章にしてみた。
それだけなんです。
P.S.
「ディズニー英語システムで育ったDWEスーパーキッズの動画」を見たい人はコチラの記事もどうぞ

「ディズニー英語システムの無料サンプルプレゼント」の詳細が気になる人はコチラの記事もどうぞ
